ツイート mixiチェック 第七番札所 青苔山法長寺 横瀬の民家の間をぬけ山門にいたる。門をくぐると正面に平賀源内の設計 といわれる堂々とした本堂が建っている。 本堂の奥に本尊の十一面観音が 安置されているのは、天明二年(1782)の火災で観音堂が消失したため。 牛伏堂といわれるのは諸説あるが、一説には牛が伏して動かなくなり、去った後から十一面観音像があらわれたことに由来している。 ご詠歌 宗派:曹洞宗本尊:十一面観世音菩薩